お手頃価格で着物回りを揃えるなら、どこで買うのがいいのか。
私の場合は着物や帯は
大体500円から2000円ぐらいで買ってる。
この値段で買うにはリサイクル着物屋さんがいい。
ただ、お店によって価格帯が違うので
お安い商品をメインで扱ってる店を選ぶべし。
昨日行った船場センタービルでは
着物を洋服みたいに
ハンガーにズラーッと掛けてあって
何円って値段が書いてあるところが何軒も。
こう言う店は安心😊
長襦袢、コーリンベルト、
着物ベルト、伊達締めはアマゾンが安い。
こういうのは
同じメーカーの同じ品物なんだけど
売っているところによって値段が変わる。
高いものはその分
クオリティが高い場合もあるけど
最初からそんなの要らないし。
ある程度分かるようになってから
自分でチョイスすれば良いって話。
通販で買う場合
送料がいくらかかるのかは非常に重要。
なるべくなら送料無料のところで買いたい。
お値段は
長襦袢(ポリエステル)で2000〜3000円
ベルト類は各1000円未満で買える。
サイズはMとL、またはフリーサイズ。
メルカリで新品も中古も買えるけど
出品者によって値段がまちまちなのでご注意!
足袋はこはぜ付きなんて要らん。
私はストレッチのカラー足袋がヘビロテ。
出先で足元の汚れを気にしなくていい😊
「こだわりきもの専門店キステ」では
3点1000円(税抜)福袋ってのをやってる。
エンジ、カラシ、紺、黒の4色。
メール便対応やから送料も格安。
単品だと410円。
ただし、滑り止めは付いてない。
でも、足袋靴下ほどは滑らない😊
帯板はゴム付きでも1000円程度。
これもアマゾンが安い。
前結び用でなければ呉服屋さんで買っても
いいかも。
前結び用は2000円以上するので要注意。
値段をよく確認して、高いかもと思ったら
その場で買わないこと😊
ちょっと難しいかなぁ。