ただ、仲間内で楽しみたかっただけなのに。
私は、ある、
とっても背の高い俳優さんが好きで(笑)
ツイッターで仲間内でわちゃわちゃ
#〇〇沼の住人とか言って楽しんでた。
ある時、この俳優さんのラジオ番組で
仲間の投稿が読まれて
よかったね〜❣️って喜んでたんだけど
なんか他のファンの人から
ファンはご本人に迷惑をかけてはいけない
とかで、
沼という表現がダメだとか
ラジオ番組に投稿するとは何事だみたいな
意見が出てきて
私は、別に投稿したらダメだとは思わないし
それは理屈に合わないと思い
論戦していたんだけど
そのうち、投稿した本人が萎えてしまい
わちゃわちゃしていだグループ自体も
沈静化してしまった。
私たちは
ただ、好きな俳優さんのことで
楽しく盛り上がっていただけなのに
妙な正義感で横槍を入れられて
つまらなくなってしまった。
みんなでキャーキャー言って
楽しかったのにな〜😩
ファンなのはいいよ。
誰を好きでも構わない。
でも、自分の価値観を人に押し付けるのは
やめてくれ‼️
だいたい、あんたは
ご本人がそれを迷惑だと思っているのかどうかを
直接聞いたわけじゃないだろ〜が‼️
それって、震災の後
何でもかんでも自粛してしまっているのと
なんら変わらない。
勝手に決めるな😡
その一件以来
あんなに盛り上がることは無くなったよ。
寂しいね。