成人式の思い出
今から何十年も前、私の成人式のとき
いつもの通り姉のお下がりで
母に着付けてもらって
写真はおばあちゃんの家の前。
母の着付けはなんだかピシッとしてなくて
好きじゃなかった。
もちろん自分で着物を着たこともなかった。
新しいものは何も買ってもらえず
でもいつものことだから
どうせ言ってもムダだと諦めて
つまらなかったことを覚えている。
当時の写真は色あせてしまっているが
淡いピンクの振袖。
私に似合う色じゃない。
姉とは似合う色が違うから
姉のものを着ると可愛くないのだ。
母が勝手に見立てる服も
私に似合わないおばさんチックなものを
選んでくるし。
自分が、
私はこんなのが着たいんや!と
意思表示していれば良かったんだけど
諦めることに慣れすぎていて
そんなこと思いつきもしなかった
昔の私。
なんだかおバカで
なんだか可哀想で
でも、カワイイ。