コンビニの研修中に一番納得いかなかったこと。
コンビニで研修中に
一番納得いかなかったのは、
お客が朝の7時か8時に
レジに持って来たパスタの
賞味期限が前日の18時だったのに、
それに気づかずレジを通して
お客を待たせた私が怒られたこと。
コンビニのレジって
スーパーや飲食店のレジとは違い、
賞味期限切れの商品を打つと
その後の商品は登録されない仕組みになってるらしい。
その時まで、私はそんなこと知らなかったし、教えられてなかった。
1日に何度も賞味期限切れのチェックをしてるのに、切れてる商品が棚にあることの方がよっぽど問題なんじゃないのか?
それも10時間も経ってるやん!
言うんなら前の日の夜に入ってたバイトに言えよ!
それと、
そんなこと言うんなら、ひまな時間にみっちりレジの練習させれば良かったじゃん!
うちから一番近いコンビニやけど、
制服返して給料もらったら、二度と行かない。
コンビニはフランチャイズが多いから、同じマークのコンビニでも店によってかなり違うらしい。
この辺、青と緑のマークのコンビニが何件かあるので
次は別の店受けるのもアリかも。
もちろん他社も受けるけど。