チョー簡単手作りプリン、ちょっと甘味足らず。
甘いものが食べたくなった。
卵あるよな。
豆乳と砂糖と片栗粉で
プリン作れるんとちゃうか。
分量は
卵と豆乳足して150mlでいいやろ。
砂糖は大さじ1、
片栗粉を小さじ1と半分くらい。
作り方(覚え書き)
①卵を計量カップに入れて溶き
豆乳を150mlまで注ぐ。
②マグカップに砂糖と片栗粉入れて
卵液を注ぎたがら混ぜる。
③ラップをふんわりかけて
電子レンジ700wで2分30秒ぐらい。
おお~‼️
いい感じに出来てるやん✨
さっそく
いっただっきまぁ~す!
固さや火の通りはちょうどいい。
食感もまさにプリンだ。
ただ、甘さが足りないわ。
大さじ1じゃ少なかったかぁ。
大さじ1,5か大さじ2入れないと。
これじゃほんのり甘い玉子焼きやもんな。
あとはいい感じなだけに残念。
しょうがない、
後のせならぬ後かけで行くか。
あ、ハチミツはどうやろ?
これ、イケる!
美味しいわ✨
今度はもっと砂糖入れて作ろ。
考えてみると、市販のプリンって
どんだけ砂糖入れてんねん!
あれは砂糖を食べてるってことか。
巷に売ってるものを買うとき
いちいちそんなこと考えないよな。
作ってみて初めて分かるんだ。
何事も経験やわ、うん。