2017-11-07 敬語を使いすぎない 日々思うこと 普段、仕事なんかでは敬語はよく使うと思うんだけど オフの時には使いすぎないようにしている。 だって、敬語ばっか使ってるとなんかへんでしょ。 敬語- 話の主題になる人物や話し相手に対する 敬意を示すために用いられる言語表現。 (コトバンクより) つまり、相手は自分より上って時に使うものなわけよ。 だから使いすぎると卑屈になっちゃう。 考えてみて。 天皇陛下が敬語ばっか使ってます? 「皆さんの好意に感謝します」は 敬語使ってないよね。 なので最近は 何かしてもらったときには 「ありがとうございます」じゃなくて 「どうもありがとう」と言うようにしている。 あなたも敬語の使い過ぎにご注意を。