歯が割れたときの話【1月3日の恐怖】
歯磨きが苦手で困っている。めんどくさくてしょうがない。
毎日寝る前に磨けばいいんだろうが
磨かずに寝てしまうことも多い。(まるで子供)
出かける前になってあわてて磨くから雑になる。
これはいかんとは思っているもののうまくいかない。
めんどくさいと思う原因の一つに歯並びがある。
私の歯並びはかなり入り組んでいてリアス式海岸並み。
そのために磨き残しのないようにと思うと手間と時間がかかる。
おまけに前歯は上下がかみ合っていない。
だから前歯は噛むことにはあまり貢献していない状態。
奥歯ばかりに負担がかかり同じ歯が虫歯になる。
去年は正月に奥歯が割れてしまい大変だった。
以下はその時の様子を書いた別ブログの記事↓
1月3日のこと
仕事から帰ってきて
甘いもの食べたいな~と思って
キャラメル食べたらバキっと音がした
何だ?
噛むたびにガツンガツン来るし
何かグラグラしてる・・・
まともに噛めないし
なんだかよく分からない
何とも言えない気持ち悪さ
鏡を見ても特に変わったところはない
おかしいなあ~
どこかに原因があるはずと思って
歯を触ってみると
・・・あ、割れてる
詰め物をしている歯の
内側半分がゆらゆらしてる
噛むたびにゆらゆらが押されて
ガツンガツン来てたわけだ
これじゃあ何も食べられないよ
おまけに気持ち悪いし
このゆらゆらした部分
抜かなきゃだめかな
できれば歯は抜きたくないな
明日は休みだから
ネットで歯医者を探そう
1月4日に空いてる歯医者なんて
あるのかな?
取りあえずスマホで検索してみる
あった!
それも何件かあるよ!
空いてる歯医者あるんだね
ネット予約できるところを発見☆
早速明日の午前中で予約を入れる
ここの歯医者はすごい
何がすごいって上から照らす明り
これがミラーなんだわ
自分がどんな治療を受けてるか
自分で見てわかる
それがすごく安心
レントゲンで割れた歯の根のところに
ばい菌らしき影が写っていた
何もなければ様子を見ましょうとなるのだが
私の場合、今年の5月と9月に頬が腫れて
今度腫れたら根の治療をするか
それがダメなら抜歯も視野に入れて
なんて言われていたので
これは怪しいと思い先生に相談すると
「じゃあ根の治療しましょう」ということに
歯が割れてなかったら
こういう展開にはならなかったよね
きれいな医院で先生もフレンドリー
何よりこっちの言うことに
しっかり答えてくれる
今まで通っていた歯医者がイマイチで
変えようと思っていたところだった
結果オーライでラッキー!
|
歯が大事なのはわかってるんだけどなあ。
何かいい方法はないものかと考え中。
でもよく考えてみると
未だに1本もブリッジなし入れ歯なしというのは
ありがたいことだよなあ。
入れ歯は手入れが大変だと聞いているし。
もっと自分の歯に感謝しないと。
噛めて当たり前じゃないんだよね。
毎日をもっともっとていねいに生きよう。
